第41回 全国豊かな海づくり大会 兵庫大会 ~御食国ひょうご~

お知らせ

第41回全国豊かな海づくり大会兵庫大会の関連行事を開催します!

               

  

 明石市で開催する全国豊かな海づくり大会を県全体で盛り上げるため、大会関連行事をメイン会場(明石)とサテライト会場(姫路、但馬、淡路)で開催します。

13日は、各会場に設置した大型映像装置で式典や漁船団パレードなどの模様を中継します。

ご家族・ご友人をお誘いの上、ぜひお近くの会場にご来場下さい。チラシはこちらから

 

1 メイン会場「豊かな海づくりフェスタ2022」

 ステージイベントや物産販売等で多彩な兵庫の魅力に親しんでいただくとともに、豊かな海づくりやSDGsに関する情報を内外に発信します。

 ○日 時:11月12日(土)9:30~16:00

            11月13日(日)9:30~15:30   ※ 雨天決行・荒天中止

 ○場 所: 県立明石公園西芝生広場(明石市)

 ○内 容: 

  (1) 展示・体験

      タッチングプールやちりめんモンスター標本づくりなど、豊かな海づくりの大切さを学べる体験ブース  や、SDGsに関する企画展示を行います。

 (2) 飲食・物産販売

     明石焼(玉子焼)や姫路おでんなど兵庫五国のグルメを味わえる飲食や大会記念酒などの物産販売を行います。

 (3) ステージイベント

     12日のステージでは、第1次ひょうごお魚内閣総選挙の組閣発表や、さかなクンやシゴセンジャー等 が登場します。

     司会は、KissFMのターザン山下さん、珠久美穂子さんです。

(4)その他

  あかし市民広場でも、市内小学生が描いたぬりえや、市内高校の美術部員が描いた絵画のほか、「さかなクン」が描いた大漁旗を展示します。 

 

※豊かな海づくりフェスタ2022の新型コロナウイルス感染防止対策は、チェックリストをご確認ください。

 

2 サテライト会場

   海づくり大会の開催に合せ、姫路、但馬、淡路の3カ所で開催される水産関連イベントの会場に大型映 像装置を設置し、大会の模様を中継します。

 ○日 程:11月13日(日)

 ○場 所:妻鹿漁港(姫路市)  「ぼうぜ鯖祭り」 詳細はこちらから。

     浜坂漁港(新温泉町) 「浜坂みなとカニ祭り」詳細はこちらから

     道の駅あわじ(淡路市)「淡路水産まつり」  チラシはこちらから

 ○内 容:地元水産物等の販売、飲食ブースの出展、観光PRなど

お知らせ一覧へ